2020年2月21日
遊びやすい機種ではないでしょうか
確変(ST)突入率が75%と比較的高く、運悪
く通常当たりを引いたとしても時短が30回
付くので、それほど荒くなさそうです。
最近の時短回転数が少なめの突破型機種
ばかりが溢れる中では遊びやすい部類だと
思います。こういうのは好きだな。
電サポ時の10R比率は51%と高いので偏
れば出玉を増やしやすいです。
技術介入について
大当たりアタッカーへのオーバー入賞成功率
は高いです。
体感で5割を超えていました。成功する時と
しない時のムラはどの機種でもありますが、
ムラが少なく普通に決まる印象でした。
電サポの玉の拾い具合は悪いです。最近は、
減るのが当たり前なので、この台に限ったこ
とではありません。電サポ101回転終了後に
は上皿の玉がほぼ無くなりました。
ヘソは普通だが回った。
電サポ101回転終了後の上皿の玉。かなり減ります。
立ち回りについて
今回は2日間にわたって打ちました。
初日の表面回転率は24.4回転でした(250玉
あたり、通常327回転の平均)。
翌日は22.4回転に落ちました(通常184回転
の平均)。
このように回転率が2回転も落ちた場合は、
回転ムラも十分考えられますが、調整を落とし
てきた可能性が高いので、自分は止めるよう
にしています。
スペック
メーカー:サンセイR&D
初当り確率→高確率時
(2段階設定付き)
・設定1:1/119.8→1/76.2
・設定6:1/99.9→1/63.5
賞球:4&1&3&10/9C
確変:75%→80%(ST101回転)
電サポ:30回転or101回転
大当たりラウンド(R)振り分け
ヘソ
・10R確変(電サポ101回転):10%
・4R確変(電サポ101回転):65%
・4R通常(時短30回転):25%
電チュー
・10R確変(電サポ101回転):51%
・4R確変(電サポ101回転):29%
・4R通常(時短30回転):20%
稼働結果です(設定1で算出)
通常回転を511回転まわし、大当たり
13回を引きました(うち初当たり6回)。
最高4連チャンでした。2日間の合計です。
表面回転率は23.6回転(250玉あたり、電
サポ込み24.9回転)。
貸玉レートは1円です。
差玉は1,409玉、期待収支は405円の共
にプラスでした。
ボーダーラインは22.9回転と高め。
他のパチンコサイトでは25前後と、もっと高
い傾向ですが、オーバー入賞がよく決まった
ためボーダーを下げることができたと思われ
ます。
やっぱり、技術介入は行ったほうが良いと思
います。