2019年12月25日
辛いです
商品名を見たとたん、漢字が多いので
引きましたが、ぷちだけ読めたので
ほっとしました。
小学生低学年の子に買い物を頼む時は、
「ぷっちょ」と「ぷち」の違いを十分に
納得いくまで教えてあげれば、違うものを
買ってくることなく大丈夫だと思います。
さて、肝心の味のほうですが、
1個目を噛んだ瞬間に辛いと思いました。
3個目で躊躇しましたが、不思議なことに
5個目あたりから慣れてきました。舌が
味を感じるようになったのです。
美味い。普通の歌舞伎揚です。
袋の3分の1ほど食べたところで、舌が
しびれてきたのでお食事終了です。
やっぱり辛いです。後からきます。
コーヒーで口を汚してしばらくしたら
治まりました。
中身がぷちなので辛味の持続時間も
ぷちなのかなあ。で締めたいと思います。
せっかくなので主要諸元(車じゃないけど)など
製造者:天乃屋
原材料:うるち米などの普通の歌舞伎揚の
材料プラス香辛料抽出物やオニオン
シーズニングなど。
内容量:52g
買った理由:税抜き70円と安かったから
本当はどんな味かというと、
「香り高いラー油を混ぜ込んだ
“特製ラー油ダレ”に、ざくざく食感の“粗挽き
ガーリック&オニオン”をまぶし、やみつきな
味に仕上げました。」です。パッケージに書
いてありました。
コメント
オカパチクローバー
ありがとうございます。
ただ、食レポを真似したくなっただけです。
いつか、辛い料理レシピお願いします。
ポテチはすでになくなりました(笑)
2019/12/26 URL 編集
はる
食レポ、お上手~♪
買いたくなったもん(^.^)
辛いの大好き!
北海道には売ってないものも多いからなあ
巡り合えないかなあ。
それにしても漢字ばかり並んでる。
しっかりポテチも買った事実!
見逃しませんぞ。
2019/12/26 URL 編集
オカパチクローバー
辛いのは苦手ですか。
基本はしょうゆ味の歌舞伎揚ですので、
そちらのほうをどうぞ **.*。―(゚∀゚oノ)
クセになって困るのは不正薬物です(-。-)y-゜゜゜
もしかしてコレも不正薬物?!(^-^;
2019/12/26 URL 編集
元井 広夢
>1個目を噛んだ瞬間に辛いと思いました。
>3個目で躊躇しましたが、不思議なことに
>5個目あたりから慣れてきました。舌が
>味を感じるようになったのです。
いろいろな意味でクセになるということですね(ぇ
2019/12/26 URL 編集
オカパチクローバー
とうとう気づきましたね(笑)
はい、買いました。
デカいやつです。全部食べたら太ります。
ツッコミオーケーです(^-^)
2019/12/26 URL 編集
飛花ぽん
歌舞伎揚バーゲン70円に釣られて
厚切りポテト198円も買っているではないか!
これで突っ込みOK?
2019/12/26 URL 編集
オカパチクローバー
勝負かけてる心意気に敬意を示して買いました。
本当は安かったからです(笑)
ぷちなのは、袋サイズだけでなく、
中身もそうなんだと気づいたのは、
食べてからでした。にわかファンです(^-^;
2019/12/26 URL 編集
オカパチクローバー
ラーメンもカレーも辛さの強敵ですなあ。
歌舞伎揚の辛さでは勝てません。
ぷちは小腹がすいたときは丁度食べきりサイズの
はずでしたが、食べきれませんでした(^-^;
2019/12/26 URL 編集
はーとまいんど
歌舞伎揚もいろいろな味出して勝負かけてるんだなぁ。。。
2019/12/25 URL 編集
tedukuridaisuki
好んで食べています。
お菓子類は食べてもそんなに味に深みがなかったりするので
今ひとつなのですが
歌舞伎揚
ちょっと気になります。^^
2019/12/25 URL 編集
オカパチクローバー
実は、自分も初めて知りました(笑)
しかも、買ったのはバーゲンだったからです(笑)
2019/12/25 URL 編集
sensuidiver
おっ!食レポ。
歌舞伎揚は食べたことありますが、色々種類があるの初めて知りました~
2019/12/25 URL 編集
オカパチクローバー
そうかあ、天乃屋は禁断で背徳な食いもんを
作る会社だったのかあ( ..)φメモメモ
仲達ちゃんもぬーんしながら仲間に入りたいのかもね(^-^)
自分も乱視が入っていると言われたことあるんで、
老眼と近視と乱視がドッキングしとる。
目で見るな、心で感じるのだ。気合でなんとかなる?(笑)
2019/12/25 URL 編集
mbd管理人
結構カロリー高いんだよなぁ~。
うちの相棒はややぽっちゃり系の中年太りなので
これは禁断で背徳の食べ物(笑)
仲達は結構他の犬子の背後霊みたいな感じで
写ってること多いのよ。
動かないからこっちも気づかなくて(笑)
老眼と近視と乱視なので
見える範囲がめっちゃ狭いのですわぁ((´∀`))ケラケラ
やっぱ何でも気合いね、気合いっ♡
2019/12/25 URL 編集
オカパチクローバー
なんと、天乃屋の直営店とな。
歌舞伎揚が、アウトレット品が、
レアものがいっぱいあるぅう。
これだけあるとテンションがあがりますね(^-^)
昆布とかうどんまで売っているのはなぜ?
作っているのかな。
2019/12/25 URL 編集
すぅ・ぷ
以前埼玉にある直営店まで買いに行きました。
http://soupdekamori.blog111.fc2.com/blog-entry-3570.html
直営店だと珍しい歌舞伎揚げが食べられるので楽しかったです。
2019/12/25 URL 編集
オカパチクローバー
「ばかうけ」ありますよねえ。売っていますよ。
平べったい干し芋型のおせんべい。
これ、止まらなくなります。
食べ過ぎちゃいますね(^-^;
2019/12/25 URL 編集
ももPAPA
似た感じのもので "ばかうけ" ってのがありましたが これ 軽い感じで つい
サクサク食べ過ぎてしまいがちですが まだあるのかなぁ なんて思ってしまいました(^ω^)
2019/12/25 URL 編集