つれづれなるままに、日ぐらしパチ台に向かひて ~ 甘 シンフォギア 2019年9月 PART3

20190913 シンフォギア グラフ - コピー

2019年9月13日

パチ屋にあつまりゆくわれら愛好家たちをそこはかとなくながめれば、あやしうこそものぐるほしけれ。こんなふざけたパクリ書いて怒られないかな?過疎ブログだからいいか。

さて、本日は某有名ライターが初来店ということで、混雑するだろうからわざと他の店に行ってやったオカパチクローバーです。


最後にこのホールにも行ったけど、案の定、甘デジは全然釘が開いていない。けど、パチ客はいつもより多かった。

20190913 シンフォギア2 - コピー

昨日は、「当日はいつもの抽選場所を変更します」といった趣旨の入店に関する案内告知板が掲示されていた。明日は出しますよ感モロだしのわざとらしいイベント告知だと解釈しています。

お客が勝手に集まるのとパチンコの釘が開くのとは別問題なのだ。スロットはわからないけど。

20190913 シンフォギア1 - コピー

一方、別の店では久しぶりにシンフォギアのヘソが開いていた。左の釘だけ。

ヘソ

回転率は250(1,000円分相当)あたり22回転前後になるかな?との淡い期待のもと、少しだけ打って状況次第で続行するか決めよう。

シェム・ハ 出動 - コピー

最初の1,250(5,000円分相当)24近く回ったので、意外といけるかもとテンションが上昇しましたが、長くは続かず21を切りそうになったのでやめました。


やっぱり両釘とも開けてくれなきゃ満足のいく回り方をしません。


明日以降、右釘も開けるか、そのままか、はたまた左釘を締めるかは店のみぞ知るのみの心臓ガラスのハートです。

エンキ - コピー

全員集合 - コピー

20190913 シンフォギア 収支表 - コピー

20190913 シンフォギア 履歴 - コピー

Share

  • Add this entry to Hatena Bookmark

Follow Me